S

プログレッシブ 独和辞典の解説

S1, [εs]

[中] (-/-) ((字母)) エス:⇒A1

S4, [zyːt, zýːdən]

((略)) 南(<Süd, Süden).

S2, [ʃílIŋ]

((略)) シリング(ユーロ導入以前のオーストリアの通貨;<Schilling).

S3, [zíːməns]

[記号] 〔電〕 ジーメンス(電導度単位;<Siemens).

S5, [εs]

[記号] 硫黄(元素名Schwefel).

S6

((国名略号)) スウェーデン.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android