geraten

プログレッシブ 独和辞典の解説

ge•ra・ten*1, [ɡəráːtən ゲーテ]

[動] (192gegeriet [ɡəríːt]/geraten) (自) (s)

❶ ((+場所))(偶然…に)至る

an j4 geraten\…4に出くわす

in einen Sumpf geraten\沼地にはまり込む

Ein Hund geriet unter den Wagen.\犬が車にひかれた.

❷ ((in et4))(ある状態4に)陥る

in Gefahr geraten\危険に陥る

in Gefangenschaft geraten\捕虜になる

ins Stocken geraten\停滞し始める

in Zorn geraten\怒り出す.

❸ ((nach j3))(…3に)似てくる.

❹ うまくいく

Der Kuchen ist heute nicht geraten.\きょうはケーキがうまく焼けなかった

Die Kinder sind gut geraten.\子供たちはすくすくと育った.

【分離】hin|-, hinein|-, nach|-

ge•ra・ten2, [ɡəráːtən]

1geraten1(過去分詞)

2 (⇒raten)[過分] [形] (述)((+zu不定詞句))(…することが)当を得た,得策の

Ich halte es nicht für geraten, hier zu bleiben.\ここにとどまるのは得策とは思えない.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む