プログレッシブ 独和辞典の解説
ge•wandt, [ɡəvánt ゲヴァント]
(⇒wenden)[過分] [形] (-er/-est) 達者な,上手な,有能な;抜け目がない,如才ない,機転の利く
gewandte Umgangsformen haben\人当たりがよい
in allen Dingen gewandt sein\何事にもそつがない
Er ist ein gewandter Gesellschafter 〈Redner・Tänzer〉.\彼は応対〈話・ダンス〉がうまい.
(⇒wenden)[過分] [形] (-er/-est) 達者な,上手な,有能な;抜け目がない,如才ない,機転の利く
gewandte Umgangsformen haben\人当たりがよい
in allen Dingen gewandt sein\何事にもそつがない
Er ist ein gewandter Gesellschafter 〈Redner・Tänzer〉.\彼は応対〈話・ダンス〉がうまい.
[ゲヴァント] (→wenden)[形]達者な, 上手な, 巧みな, 有能な; 抜け目がない, 如才ない.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...