lange

プログレッシブ 独和辞典の解説

lan・ge1, [láŋə げ]

[副] (länger [lέŋər]/am längsten)

1

❶ ((英)long) 長時間,長期間

lange vorher 〈nachher〉\ずっと以前に〈後で〉

nicht lange darauf\その後間もなく

so lange wie 〈als〉 möglich\できるだけ時間をかけて

Der Beifall dauerte lange.\拍手が長く続いた

Ich kann nicht länger warten.\私はこれ以上長くは待てない

Es ist schon lange her, dass 〈seit〉 ...\…からもうかなり時間がたつ

Wir haben uns lange nicht gesehen.\久しぶりだね.

❷ (いたずらに)長く,延々と;十分に,たっぷり

Was fragst du noch lange, geh doch einfach!\いつまでもぐずぐず言っていないでさっさと行ってこい

Drei Stunden sind lange genug.\3時間あれば十分だ.

❸ ((schonと)) とっくに,前々から

Er weiß es schon lange.\彼はそれをとっくに知っている.

❹ ((後続する否定詞と)) とうてい(…ない),はるかに(及ばない)

Das ist [noch] lange nicht genug.\これで十分とはとうてい思えない

Er ist lange nicht so begabt wie du.\彼の才能は君の足元にも及ばない.

2 längst[別出]

lan・ge2, [láŋə]

langen1

lan・ge3, [láŋə]

lang

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

lange

[ンゲ] [副] (länger; am längsten) ([英] long)長い間, 長時間, 長期間; (いたずらに)長く, 延々と; 十分に, たっぷり; ⸨schonと⸩ とっくに, 前々から

~ nicht ...|とうてい…ない,はるかに…に及ばない.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む