ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
tasten
[自] ⸨nach et3⸩ (…を求めて)手探りする, 探る; [再] ⸨sich4⸩ 手探りで進む; [他]探り当てる; (文字・番号などの)キー〈ボタン〉を押す.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[自] ⸨nach et3⸩ (…を求めて)手探りする, 探る; [再] ⸨sich4⸩ 手探りで進む; [他]探り当てる; (文字・番号などの)キー〈ボタン〉を押す.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (01:tastete/getastet)
❶ (…4を)探り当てる.
❷ (文字・番号など4の)キー〈ボタン〉を押す;(…4を)電信で打つ〈送る〉.
【分離】ab|-, an|-, ein|-
イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...