プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
cívil láw
〔時にC- L-〕
1
2 国内法(⇔international law)
3 大陸法(⇔common law)
4 民法,私法(⇔criminal law)
〔時にC- L-〕
1
2 国内法(⇔international law)
3 大陸法(⇔common law)
4 民法,私法(⇔criminal law)
民法 民事法 国内法 (英米法(common law)と対比しての)大陸法 通常法 C.L. (=civil code)
Under civil law, a preferential right is applied to cases such as employees’ salaries when their companies become insolvent.
民法では、先取特権は会社が破産したときの社員の給料などについて適用される。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...