probably

英和 用語・用例辞典の解説

probably

(副)たぶん おそらく ことによったら〜するかもしれない 〜とも考えられる

probablyの用例

Most people probably think of murals depicting Mt. Fuji when it comes to sento walls around Tokyo.
東京周辺の銭湯の壁と言えば、たいていの人は、おそらく壁に描かれた富士山を思い浮かべるはずだ。

The use of the Internet in election campaigns will help galvanize young people’s interest in politics as low voter turnout among people in their 20s has become a concern, while Japanese voters living overseas will probably feel closer to politics at home.
選挙運動でのネット利用は、20代の低い投票率が問題になっているので、若者の政治への関心を高める一助になる一方、海外在住の日本人有権者にも日本の政治がずっと身近に感じられるようになるだろう。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

prob・a・bly
/prάbəbli | prɔ́b-/

[副]〔文修飾〕おそらく,十中八九,まず間違いなく(◆maybeperhapspossibly と異なり,積極的に公算の大きいことを表す)

He will probably forget to return my book.
おそらく彼は私の本を返し忘れるだろう

Probably, Jim was guilty.
まず間違いなくジムは有罪だ

“Are you going out tonight?” “No, probably not.”
「今夜出かけるの?」「出かけないと思う」

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android