プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
stove1
/stóuv/
1 〔通例複合語で〕ストーブ,暖炉
a wood(-burning) stove
まきストーブ
1a (料理用)レンジ,こんろ(((米))cookstove,((英))cooker)
a kitchen stove
キッチンレンジ
2 乾燥室,(陶器の)かまど
3 ((主に英))温室
━━
[原義は「暖房された部屋」]
1 〔通例複合語で〕ストーブ,暖炉
a wood(-burning) stove
まきストーブ
1a (料理用)レンジ,こんろ(((米))cookstove,((英))cooker)
a kitchen stove
キッチンレンジ
2 乾燥室,(陶器の)かまど
3 ((主に英))温室
━━
[原義は「暖房された部屋」]
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...