est

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

est1 /εst エスト/

[男] ⸨単数形のみ⸩

,東方,東部.

vent d'est|東風

La Suisse est à l'est de la France.|スイスはフランスの東にある.語法NORD

➋ ⸨l'Est⸩ (ある国の)東部;⸨特に⸩ フランス東部;東欧諸国(=les pays de l'Est).

Mon père est de l'Est.|父は東部(アルザス,ロレーヌ)出身です

la gare de l'Est|(パリの)東駅(東部行きの列車が出る).

━[形] ⸨不変⸩ 東の

Ils habitent dans la banlieue est de Paris.|彼らはパリの東の郊外に住んでいる.

est2 /ε/

[活用] ⇒ÊTRE〈1〉II

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む