お出で

現代日葡辞典の解説

oídé, おいで, お出で

(⇒ikú1kúru1irú1

1 [居ることの尊敬語] Estar [Ficar].

Kyōto ni wa hisashikudesu ka|京都には久しくお出でですか∥Vai ~ muito tempo em Kyoto?

Otōsama wadesu ka|お父様はお出でですか∥Seu pai está?

2 [来ること,行くことの尊敬語] Ir;vir.

Dochira edesu ka|どちらへお出でですか∥(Para) onde vai?

Yōkosokudasaimashita|ようこそお出でくださいました∥Seja bem-vindo (à minha casa).

o negau [kou]|お出でを願う[乞う]∥Peço sua vinda [a sua presença].

Koko made ~|ここまでお出で∥Venha cá;Anda cá 「meu menino」.

[S/同]Kṓríń;ráiga.

3 [親しい者への命令] Faça favor.

Soko de matte ~|そこで待ってお出で∥~ de esperar aí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む