がさがさ

日本語の解説|がさがさとは

現代日葡辞典の解説

gásagasa, がさがさ

【On.】

1 [乾いたものがふれあうさま・音]

Shorui osaseru|書類をがさがささせる∥Mexer nos papeis com muito barulho.

kásakasa2.

2 [ざらざらしているさま]

Watashi no te wa areteshite iru|私の手は荒れてがさがさしている∥As minhas mãos gretaram e estão ásperas.

[A/反]Súbesube. ⇒kasákása1zárazara.

3 [がさつなさま] Áspero;grosseiro;rude.

shita hito|がさがさした人∥A pessoa ~.

gasátsú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む