こんな

日本語の解説|こんなとは

現代日葡辞典の解説

końná, こんな

Assim;como isto [este;esta];tal.

hazu de wa nakatta|こんなはずではなかった∥Não era isto que esperava [tínhamos dito].

koto ni narō to wa yume ni mo omowanakatta|こんな事になろうとは夢にも思わなかった∥Nem por sonhos esperava que isto [tal] acontecesse.

me ni atta no wa umarete hajimete da|こんな目にあったのは生まれて初めてだ∥É a primeira vez que tal [uma ciosa destas] me acontece.

baai [toki] ni wa|こんな場合[時]には∥Num caso assim [como este].

~ ni.

[S/同]Konó yṓ-na. ⇒ańnásońná.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

こんな

こんな面白い映画は観たことがない|Nunca vi um filme tão interessante.

こんな風にしてみてはどうでしょうか|Que tal fazer assim?

こんなにたくさん食べられない|Não posso comer tanto assim.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む