並び

日本語の解説|並びとは

現代日葡辞典の解説

narábí, ならび, 並び

(<narábú)

1 [一列に続いているもの] O ser [ficar] ao lado.

Hanaya wa yaoya noni arimasu|花屋は八百屋の並びにあります∥A loja de flores é pegada à [fica ao lado da] de verduras.

2 [同程度のもの] O estar à altura. ⇒shúruitagúi.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む