人情

日本語の解説|人情とは

現代日葡辞典の解説

nínjō, にんじょう, 人情

O sentimento humano [de humanidade];o coração.

ni atsui [usui]|人情に厚い[薄い]∥Com muito [pouco] coração.

no aru [nai] hito|人情のある[ない]人∥A pessoa com [sem] coração.

no kibi o ugatsu [ni fureru]|人情の機微をうがつ[に触れる]∥Tocar o coração.

Giri tono ita-basami ni naru|義理と人情の板ばさみになる∥「um pai」 Ficar (entalado) entre o dever e o sentimento.

◇~ banashi
人情話

A história [O romance] que (nos) pinta ao vivo as pessoas na sua vida real.

~ mi.

fu ~hi~.

jō2nasáké.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

人情 にんじょう

sentimento humano

彼は人情に厚い|Ele é muito afetuoso.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android