現代日葡辞典の解説
honóbóno, ほのぼの, 仄仄
(<honó-) Como o despontar do dia.
~(to) shita kimochi ni natta|仄々(と)した気持ちになった∥Senti-me como se a luz [o calor] do sol me fosse invadindo (pouco a pouco).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...