因む

日本語の解説|因むとは

現代日葡辞典の解説

chinámu, ちなむ, 因む

Relacionar-se;associar-se;estar ligado 「com」.

Sono onna no ko wa umareta kisetsu ni chinande Natsuko to nazukerareta|その女の子は生まれた季節に因んで夏子と名づけられた∥A essa menina, por associação com a [por causa da] estação em que nasceu, puseram-lhe (o nome) Natsuko.

kańkéí1tsunágárí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む