存する

日本語の解説|存するとは

現代日葡辞典の解説

soń-súru, そんする, 存する

【E.】

(a) 「enquanto o mundo」 Existir;viver;(b) Manter;preservar 「a antiga beleza」;(c) 「o valor da pessoa」 Consistir em 「ser bom」;residir 「em」.

Kono machi wa ima nao mukashi no omokage o ~|この街は今なお昔のおもかげを存する∥Esta cidade ainda mantém vestígios [o seu ar] do passado.

Shuken wa kokumin ni ~|主権は国民に存する∥A soberania reside no povo.

sońzáítamótsuzańsóń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む