慌てる

日本語の解説|慌てるとは

現代日葡辞典の解説

awátérú, あわてる, 慌てる

1 [まごつく] Atrapalhar-se;perder a calma [presença de espírito].

Fui o tsukarete ~|不意をつかれて慌てる∥~ por ser apanhado de surpresa.

Jishin [KajiTaifū] de ~|地震[火事;台風]で慌てる∥~ por causa do [Ficar atrapalhado com o] terramoto [incêndio;tufão].

[S/同]Magótsúkú;rṓbáí súrú;urótáérú.

2 [むやみにせく] Apressar-se muito;afligir-se.

Ima-goro awatete benkyō shite mo mō osoi|今ごろ慌てて勉強してももう遅い∥Agora, ainda que você estude à pressa, (já) é tarde.

na|そう慌てるな∥Calma!/Deixate de pressas!

[S/同]Aséru;séku. ⇒isógu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

慌てる あわてる

慌てる必要はない|Não é necessário apressar-se.

彼は慌てて家を出た|Ele saiu de casa apressadamente.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android