指揮

日本語の解説|指揮とは

現代日葡辞典の解説

shíki4, しき, 指揮

1 [指図] O comando 「do batalhão」;a dire(c)ção;a instrução;a chefia.

Wareware wa kare noka ni aru|我々は彼の指揮下にある∥Nós estamos sob a dire(c)ção dele.

o aogu|指揮を仰ぐ∥Pedir instruções.

o ukeru|指揮を受ける∥Receber instruções.

suru [o toru]|指揮する[を取る]∥Comandar;dirigir;chefiar;reger.

◇~ kan
指揮官

O comandante (da tropa).

◇~ keitō
指揮系統

O sistema de comando.

◇~ ken
指揮権

O poder de mando [mandar].

[S/同]Sáshizu. ⇒kańtókú1meíréí.

2 [オーケストラなどの] A regência (de orquestra).

Karayan node|カラヤンの指揮で∥Sob a regência de [do maestro] Karajan.

~ bō.

◇~ dai
指揮台

O pódio [estrado] (do regente de orquestra).

~ sha.

◇Gasshō ~
合唱指揮

~ do coro.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

指揮 しき

comando;direção;chefia

オーケストラを指揮する|reger a orquestra

チームを指揮する|comandar o time

オーケストラ指揮者|regente

指揮官|comandante

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む