捏ねる

日本語の解説|捏ねるとは

現代日葡辞典の解説

konéru, こねる, 捏ねる

1 [水で練る] Amassar 「o barro」. ⇒néru2.

2 [ねちねちと理屈や難題などをいう] (a) Importunar;teimar;(b) Birrar [Fazer birra].

Kodomo ga omocha uriba no mae de dada o konete iru|子供がおもちゃ売り場の前でだだをこねている∥A criança está a fazer birra na se(c)ção de brinquedos.

tsukúnéru, つくねる, 捏ねる

Misturar;amassar 「carne picada」. ⇒konéru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む