汚れ

日本語の解説|汚れとは

現代日葡辞典の解説

kegáré, けがれ, 汚[穢]れ

1 [⇒yogóré].

2 [心が純粋でないこと] A impureza;a mácula;o pecado.

no nai|汚れのない∥Limpo;puro;inocente;imaculado;sem culpa [~].

3 [不浄] A profanação.

o harau [kiyomeruotosu]|汚れを払う[清める;落とす]∥Purificar;limpar.

yogóré, よごれ, 汚れ

(<yogórérú) A sujidade;a nódoa;a mancha.

o toru|汚れを取る∥Tirar as nódoas;limpar.

◇~ mono
汚れ物

As coisas sujas;a roupa suja [para lavar].

kegáréotéń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む