湿す

日本語の解説|湿すとは

現代日葡辞典の解説

shimésú2, しめす, 湿す

(H)umedecer;molhar.

Kuchibiru [Nodo] o ~|くちびる[のど]を湿す∥~ os lábios [a garganta].

Taoru o yu de shimeshite karada o fuku|タオルを湯で湿して体を拭く∥Molhar a toalha em [com] água quente e limpar o corpo.

[S/同]Shimérású. ⇒hitásúurúósu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む