濁す

日本語の解説|濁すとは

現代日葡辞典の解説

nigósu, にごす, 濁す

(⇒nigóru

1 [透明でないようにする] Turvar.

2 [あいまいにする] Ser ambíguo [obscuro].

Daijin wa kotoba o nigoshite hakkiri kotaenakatta|大臣は言葉を濁してはっきり答えなかった∥O ministro foi ambíguo na resposta.

gomákásu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む