すべて 

熱する

日本語の解説|熱するとは

現代日葡辞典の解説

nessúrú, ねっする, 熱する

1 [加熱する] Aquecer;esquentar.

Tetsu wato akaku naru|鉄は熱すると赤くなる∥Quando aquecido, o ferro torna-se [fica] vermelho.

[S/同]Kanétsú súrú.

2 [熱中する] Entusiasmar-se.

Nihonjin wa nesshi-yasuku same-yasui|日本人は熱しやすく冷めやすい∥Os japoneses tão depressa se entusiasmam como arrefecem.

[S/同]Netchū́ súrú(+). ⇒muchū́nésshin.

3 [熱くなる] Ficar quente.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む