発声

日本語の解説|発声とは

現代日葡辞典の解説

hasséí2, はっせい, 発声

1 [声を出すこと] A fala;a voz;a emissão de palavras [sons];a expressão (oral).

suru|発声する∥Emitir palavras [sons];falar.

◇~ hō
発声法

【Mús.】 A vocalização.

◇~ kikan
発声器官

Os órgãos vocais.

kóe1.

2 [音頭を取ること] O dirigir 「o canto」.

Shachō node banzai o san-shō shita|社長の発声で万歳を三唱した∥Com o presidente a dirigir, demos (os) três vivas.

óndo2.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む