知らせ

日本語の解説|知らせとは

現代日葡辞典の解説

shirásé, しらせ, 知らせ

(<shirásérú)

1 [通知] O aviso;a notícia;a informação;a notificação.

Sobo ga shinda to iuga atta [haittakita]|祖母が死んだという知らせがあった[入った;来た]∥Recebi 「agora」 a notícia da morte da minha avó.

[S/同]Hṓchi;tsū́chí. ⇒reńrákú.

2 [前兆;きざし] O prenúncio;o sinal.

Mushi no ~|虫の知らせ∥⇒mushí1.

[S/同]Kizáshí;maé-búré;zeńchṓ.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む