日本語の解説|管(漢字)とは

現代日葡辞典の解説

kán9, かん, 管

1 [くだ] O tubo;o cano.

Suidō no ~|水道の管∥~ de água.

ki ~.

shikén1◇;shinkū◇.

2 [くだ状のものを数える語] O numeral para obje(c)tos em forma de tubo.

kúda, くだ, 管

O tubo 「de vidro」;o cano 「de cobre」;a mangueira.

Yotteo maku|酔ってくだを巻く∥Engrolar palavras sem nexo sob o efeito da bebida/do álcool(+).

[S/同]Kán. ⇒hṓsupaípú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む