舵取り

日本語の解説|舵取りとは

現代日葡辞典の解説

kají-tori, かじとり, 舵取り

(<…3+tóru)

1 [操舵手] (a) A timonagem; (b) O timoneiro [homem do leme]. [S/同]Sṓdá-shu.

2 [指導者] O chefe;o orientador.

Kare wa kono shigoto noda|彼はこの仕事の舵取りだ∥Ele é o nosso ~.

sekíníń◇;shidṓ1◇.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android