遠慮

日本語の解説|遠慮とは

現代日葡辞典の解説

eńryó, えんりょ, 遠慮

1 [控え目にすること] O fazer cerimó[ô]nia;o acanhamento.

Dōzo gonaku|どうぞご遠慮なく∥Não faça cerimó[ô]nia(s).

bukai|遠慮深い∥Cerimonioso;envergonhado;acanhado.

gachi na hito|遠慮がちな人∥A pessoa que está sempre a fazer cerimónia.

~ (eshaku mo) naku iu|遠慮(会釈も)なく言う∥Dizer bem claro;não ter papas na língua (Id.).

suru|遠慮する∥Fazer cerimó[ô]nia.

hikáémé.

2 [差し控えること;辞退すること] O não fazer 「algo」.

Sekkaku no o-sasoi desu gasasete itadakimasu|せっかくのおさそいですが遠慮させていただきます∥Agradeço o seu convite mas não posso 「ir」.

jítai2sashí-híkáérú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

遠慮 えんりょ

cerimônia

遠慮なく質問してください|Faça perguntas sem cerimônia.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android