日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

shimó1, しも, 霜

1 [水蒸気の凝結] (a) A geada;(b) O gelo.

de itanda ha|霜でいたんだ葉∥A folha(gem) queimada pela geada.

ga oriru|霜が降りる∥Gear;cair geada.

~ bashira~ doke~ furi~ gare~ yake~ yoke.

◇~ tori sōchi
霜取り装置

O descongelador 「do frigorífico」.

◇Hatsu ~
初霜

A primeira ~ do ano.

2 [白髪] O cabelo branco(⇒shirágá).

Kashira nio itadaku [oku]|頭に霜をいただく[おく]∥Ter cãs;ficar com cabelos brancos [com o cabelo grisalho].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む