風雪

日本語の解説|風雪とは

現代日葡辞典の解説

fū́sétsú2[uú], ふうせつ, 風雪

1 [風と雪] O vento e a neve. ⇒kazé1yukí1.

2 [強い風をともなって降る雪] A tempestade de neve;a nevasca.

◇~ chūi-hō
風雪注意報

O alarme de ~.

3 [人生のきびしい試練] As agruras.

Jinsei noni taeru|人生の風雪に耐える∥Suportar ~ da vida.

kúnan.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android