日中辞典 第3版の解説
丸める
まるめる
1〔丸くする〕团 ,弄圆 ;[指先で]揉成团 ;[巻くように]卷 .
雪を~丸める|团雪球.
紙を~丸める|把纸揉成团.
背中を~丸める|曲背
.卒業証書を丸めて筒にしまう|把毕业证书卷起来放进纸筒.
下着をまるめて洗濯機に放り込む|把┏内衣
〔内裤 〕团起来扔进洗衣机.2〔思いのままに操る〕笼络 ,拉拢 .⇒まるめこむ(丸め込む)
3〔髪を剃る〕剃光头 .
頭を~丸める|剃光头.
日本語の解説|丸めるとは
1〔丸くする〕团 ,弄圆 ;[指先で]揉成团 ;[巻くように]卷 .
雪を~丸める|团雪球.
紙を~丸める|把纸揉成团.
背中を~丸める|曲背
.卒業証書を丸めて筒にしまう|把毕业证书卷起来放进纸筒.
下着をまるめて洗濯機に放り込む|把┏内衣
〔内裤 〕团起来扔进洗衣机.2〔思いのままに操る〕笼络 ,拉拢 .⇒まるめこむ(丸め込む)
3〔髪を剃る〕剃光头 .
頭を~丸める|剃光头.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...