日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


きみ

1〔あなた〕

~君たち|你们.

あ,~君でしたか|啊,原来是你呀.

これは~君にあげる|这个给你.

2〔敬称〕

あなたの父ぎみ|您的父亲;令尊.

母ぎみ|令堂.

3〔国の〕国君guójūn帝王dìwáng国王guówáng

4〔主人〕主人zhǔren主公zhǔgōng


-くん

jūn同志tóngzhì

張~君|小张;老张;张同志.

[補足]“老”は年長や同年輩の者の姓につけて,“小”は自分より目下の者や同年輩の者につけて親近感を示す.

諸~君|诸位zhūwèi

-さん,⇒-ちゃん

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む