構う

日本語の解説|構うとは

日中辞典 第3版の解説

構う
かまう

1〔気を遣う〕guǎn介意jièyì理睬lǐcǎi干预gānyù

彼なんか~構うもんか|管他的呢.

互いにかまいっこなしにしよう|谁也不用管谁.

それにかまってはいられなかった|顾不上那个了.

余計なことを~構うな|(你)别多管闲事!

思っていることをかまわず言ってください|有话就说不必顾虑.

たばこを吸ってもかまいませんか|可以抽烟吗?

かまわない(構わない)

2〔からかう〕调戏tiáoxi逗弄dòunong

イヌを~構う|逗狗玩儿.

女性を~構う|调戏女.

3おかまい(御構い)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む