日中辞典 第3版の解説
直中・只中
ただなか
1〔真ん中〕中间 ,正中 ,当中间儿口語.
湖の~" memo="多表記直中に浮かぶ小島|位于
湖正中的小岛.2〔最中〕正当……之际 .
演説会の~" memo="多表記直中に暴漢が飛び出した|正在开演讲会的时候,暴徒闯
了进来.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...