币(幣) bì [漢字表級]1 [総画数]4
- 中日辞典 第3版
- [素]貨幣.硬yìng~/硬貨.金~/金貨.银yín~/銀貨.纸~/紙幣.人民~/人民元.外…
plús sìgn
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《数学》正符号,正号(◇+;⇔minus sign).
cáll lètters
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((米))(放送局・無線局の)コールサイン,呼び出し符号(((英))call sign).
法币 fǎbì
- 中日辞典 第3版
- [名]法幣(ほうへい).1935年以後に国民党政府の発行した紙幣.
赝币 yànbì
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>偽の貨幣.偽金.▶硬貨についていうことが多い.
镍币 nièbì
- 中日辞典 第3版
- [名]ニッケル貨(幣).
@ /ət, ((強))æt/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《商業》(単価で)…で;(場所・時間について)…で(at);《コンピュ》アットマーク(◇at と読む;記号自体は at sign).[ラテンadを記号化した…
币值 bìzhí
- 中日辞典 第3版
- [名]貨幣価値.貨幣の購買力.~稳定wěndìng/貨幣価値が安定している.~增长zēngzhǎng〔…
金币 jīnbì
- 中日辞典 第3版
- [名]金貨.
港币 gǎngbì
- 中日辞典 第3版
- [名]香港ドル(HK$).▶“港元gǎngyuán”とも.
伪币 wěibì
- 中日辞典 第3版
- [名]1 にせ札.偽造貨幣.2 傀儡(かいらい)政権が発行した紙幣.
纸币 zhǐbì
- 中日辞典 第3版
- [名]紙幣.札(さつ).不兑现duìxiàn~/不換紙幣.
边币 biānbì
- 中日辞典 第3版
- [名]<歴史>抗日戦争および第二次国共内戦の時期に,陝西・甘粛・寧夏・山西・チャハル・河北・熱河・遼寧などの辺区政府銀行が発行した流通紙幣.▶…
be・nig・nant /biníɡnənt/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 やさしい,親切な;慈悲深い.2 ((古))よい影響を与える,有益な.3 《病気》良性の(◆通例 benign).benignantly[副]
币种 bìzhǒng
- 中日辞典 第3版
- [名]通貨の種類.貨幣の種類.
制币 zhìbì
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]国家で制定した貨幣.2 [動]貨幣を造る.造幣する.
主币 zhǔbì
- 中日辞典 第3版
- [名]<経済>(⇔辅币fǔbì)本位貨幣.
钱币 qiánbì
- 中日辞典 第3版
- [名]貨幣.▶硬貨をさすことが多い.
铜币 tóngbì
- 中日辞典 第3版
- [名]銅貨.
V1
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 1 (連続したものの)22番目(のもの).2 〔時にv〕(ローマ数字の)5(⇒Roman numeral).3 (ドイツの)報復兵器(⇒V-1).4 Vサイン(⇒V sig…
银币 yínbì
- 中日辞典 第3版
- [名]銀貨.
贝币 bèibì
- 中日辞典 第3版
- [名]<古>(貨幣の)貝貨,貝銭.
币制 bìzhì
- 中日辞典 第3版
- [名]貨幣制度.~改革gǎigé/貨幣制度の改革.▶略して“币改”.
分币 fēnbì
- 中日辞典 第3版
- [名]1分・2分・5分の額面の硬貨.
mínus sìgn
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《数学》マイナス記号,負号(⇔plus sign)(◇-).
じゃのめ【蛇の目】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔太い輪の形〕a bull's-eye (design)❷〔傘〕an oiled-paper umbrella (with a bull's-eye design)
代用币 dàiyòngbì
- 中日辞典 第3版
- [名]1 <旧>官制または非官制の少額の硬貨.2 ゲーム用の貨幣.賭博用のチップ.
硬币 yìngbì
- 中日辞典 第3版
- [名]<経済>1 硬貨.コイン.用~支付zhīfù/硬貨で支払う.2 外貨あるいは金に兌換できる通貨.ハードカレンシー…
币市 bìshì
- 中日辞典 第3版
- [名]古銭市場.
热币 rèbì
- 中日辞典 第3版
- [名]<経済>ホットマネー.▶“游资yóuzī”とも.
样币 yàngbì
- 中日辞典 第3版
- [名]紙幣の見本券.
残币 cánbì
- 中日辞典 第3版
- [名]破損した貨幣.
人民币 rénmínbì
- 中日辞典 第3版
- [名]人民元.人民幣.▶中国の法定貨幣.単位は“圆yuán”(“元”とも書く.話し言葉では“块kuài”).[生活と文化]…
台币 táibì
- 中日辞典 第3版
- [名]台湾ドル.▶台湾の通貨.
假币 jiǎbì
- 中日辞典 第3版
- [名]偽造貨幣;にせ札.制贩zhìfàn~/にせ札を作って使う.
兑换 duìhuàn
- 中日辞典 第3版
- [動]両替する.用日元~人民币rénmínbì/円を人民元に両替する.
软币 ruǎnbì
- 中日辞典 第3版
- [名]1 紙幣.2 <経済>外貨や金に兌換できない通貨.3 <経済>弱い通貨.レートが下降傾向にある通貨.
外币 wàibì
- 中日辞典 第3版
- [名]外貨.外国貨幣.~存款cúnkuǎn/外貨預金.
铸币 zhùbì
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]貨幣を鋳造する.2 [名]鋳造貨幣.硬貨.▶“硬币yìngbì”とも.
本币 běnbì
- 中日辞典 第3版
- [名]<略>本位貨幣.▶中国では“元yuán”がこれに当たる.“本位货币běnwèi huòbì…
刀币 dāobì
- 中日辞典 第3版
- [名]<古>刀幣.
古币 gǔbì
- 中日辞典 第3版
- [名]古銭.昔の貨幣.
货币 huòbì
- 中日辞典 第3版
- [名]<経済>貨幣.
辅币 fǔbì
- 中日辞典 第3版
- [名]補助貨幣.▶“辅助货币fǔzhù huòbì”の略.中国では“角jiǎo”“分f…
超大規模集積回路
- 知恵蔵
- トランジスタやダイオード、抵抗、コンデンサーなどを1つの半導体チップの上や基板の上に集積し、金属薄膜で配線して作った電子回路。ICというのはそ…
大規模集積回路
- 知恵蔵
- トランジスタやダイオード、抵抗、コンデンサーなどを1つの半導体チップの上や基板の上に集積し、金属薄膜で配線して作った電子回路。ICというのはそ…
IC
- 知恵蔵
- トランジスタやダイオード、抵抗、コンデンサーなどを1つの半導体チップの上や基板の上に集積し、金属薄膜で配線して作った電子回路。ICというのはそ…
集積回路
- 知恵蔵
- トランジスタやダイオード、抵抗、コンデンサーなどを1つの半導体チップの上や基板の上に集積し、金属薄膜で配線して作った電子回路。ICというのはそ…
VLSI
- 知恵蔵
- トランジスタやダイオード、抵抗、コンデンサーなどを1つの半導体チップの上や基板の上に集積し、金属薄膜で配線して作った電子回路。ICというのはそ…
LSI
- 知恵蔵
- トランジスタやダイオード、抵抗、コンデンサーなどを1つの半導体チップの上や基板の上に集積し、金属薄膜で配線して作った電子回路。ICというのはそ…