デジタル大辞泉
「大規模集積回路」の意味・読み・例文・類語
だいきぼ‐しゅうせきかいろ〔‐シフセキクワイロ〕【大規模集積回路】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だいきぼ‐しゅうせきかいろ‥シフセキクヮイロ【大規模集積回路】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
大規模集積回路
だいきぼしゅうせきかいろ
large scale integration
LSIと略称される。集積回路 ICのうち,集積度が数百のものを中規模集積回路 MSI (medium scale integration) といい,集積度が 1000個以上のものを大規模集積回路という。集積度とは一つの回路基板または半導体片上に結合されているトランジスタ,ダイオード,抵抗,コンデンサなどの個別部品の数をいい,最近の技術では,5mm角程度の半導体片上に 1000個以上の個別部品回路を集積することが可能である。特に MOS型大規模集積回路は双極型集積回路 (バイポーラ型) よりも集積度をあげることができ,1万個をこえる。大規模集積回路には,1枚のシリコン基板上にすべての素子を形成するモノリシック方式 (→モノリシック集積回路 ) のほかに,多層に重ねたセラミック基板上に数個の集積回路をボンディングするマルチチップ方式 (混成大規模集積回路) がある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
知恵蔵
「大規模集積回路」の解説
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
Sponserd by 
出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「大規模集積回路」の意味・わかりやすい解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
大規模集積回路
ダイキボシュウセキカイロ
large scale integration
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
Sponserd by 
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の大規模集積回路の言及
【集積回路】より
…【吉村 久秉】
【集積回路用語】
LSI(large scale integrated circuit。大規模集積回路)当初はIC技術レベルの指標として,1個のチップに含まれる回路素子数が用いられることが一般的であった。これを集積度といい,ICの規模に応じて,SSI(small scale integrated circuit。…
※「大規模集積回路」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 