カービィボウル
- デジタル大辞泉プラス
- 任天堂が発売するゲームソフト。アクションゲーム。1994年9月発売。スーパーファミコン用。「星のカービィ」のキャラクター「カービィ」を使用。
ゲゲゲの鬼太郎(きたろう) 妖怪大魔境
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイが1986年4月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。ファミリーコンピュータ用。水木しげるの漫画「ゲゲゲの鬼太郎」を原作とする。
ルイージマンション2
- デジタル大辞泉プラス
- 任天堂が2013年3月に発売したゲームソフト。アクションアドベンチャーゲーム。ニンテンドー3DS用。「スーパーマリオブラザーズ」のキャラクター「ル…
両生種
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンのハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」シリーズに登場する架空の生物種。おもに両生類に似た生物をいう。
ウィリアム ロッツラー William Rotsler
- 20世紀西洋人名事典
- 1926 - 米国の作家。 1970年代から作品を書く。最初の長編「芸術後援者」(’74年)で印象的なデビューをするが、以降の作品はアクションものの型通り…
ラマン
- デジタル大辞泉プラス
- やまだないとによる漫画作品。17歳の少女が1年間、3人の男たちの愛人になる契約を結ぶ。3人の男たちに秘められた過去が徐々に明かされていく。『WEEK…
極道めし
- デジタル大辞泉プラス
- 土山しげる(協力:大西祥平)による漫画作品。刑務所に収監されている受刑者たちによって語られる食にまつわるエピソード集。『漫画アクション』200…
ボンバーマンクエスト
- デジタル大辞泉プラス
- ハドソンが1998年12月に発売したゲームソフト。アクションロールプレイングゲーム。ゲームボーイ用。「ボンバーマン」シリーズ。
がんばれゴエモン 来るなら恋!綾繁一家の黒い影
- デジタル大辞泉プラス
- コナミが1998年12月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーション用。「がんばれゴエモン」シリーズ。
キャッスルヴァニア
- デジタル大辞泉プラス
- コナミが2003年11月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーション2用。「悪魔城ドラキュラ」シリーズ。
ブラックスター
- デジタル大辞泉プラス
- イギリスのロック・ミュージシャン、デヴィッド・ボウイのアルバム。2016年発表。自身の69歳の誕生日にリリースされ、その2日後に逝去したため、最後…
Op.ローズダスト
- デジタル大辞泉プラス
- 福井晴敏の長編アクション・サスペンス小説。2006年刊行。
シェーファー 100
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ、シェーファー社の筆記具のブランド。ギフトコレクションのひとつ。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。
ヨッシーアイランドDS
- デジタル大辞泉プラス
- 任天堂が発売するゲームソフト。アクションゲーム。2007年3月発売。ニンテンドーDS用。1995年8月に発売されたスーパーファミコン用ソフト「スーパー…
007/美しき獲物たち
- デジタル大辞泉プラス
- ①1985年製作のイギリス映画。原題《A View to a Kill》。イアン・フレミング原案のスパイアクション。ロジャー・ムーア版ジェームズ・ボンドの第7作…
イー‐エー‐ピー【EAP】[Eco-Action-Point]
- デジタル大辞泉
- 《Eco-Action-Point》⇒エコアクションポイント
ロンドン指令X
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス制作のテレビドラマ。原題は《The Secret Service》。放映はITV局(1969年)。ジェリー・アンダーソン制作の特撮アクション。
龍が如く 維新!
- デジタル大辞泉プラス
- セガが2014年2月に発売したゲームソフト。アクションアドベンチャーゲーム。プレイステーション3、プレイステーション4用。「龍が如く」シリーズ。
ボンバーマンコレクション
- デジタル大辞泉プラス
- ハドソンが1996年7月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。ゲームボーイ用。「ボンバーマン」シリーズの「ボンバーボーイ」「ボンバーマンGB」…
鳥光戦士G3
- デジタル大辞泉プラス
- 静岡県浜松市を中心に活動するローカルヒーロー。2008年登場。殺陣・スタントなどのプロダクション、ギャラクシーアクションクラブの制作。地域イベ…
ダイ・ハード3
- デジタル大辞泉プラス
- 1995年製作のアメリカ映画。原題《Die Hard: With a Vengeance》。アクション映画「ダイ・ハード」シリーズの第3作。監督:ジョン・マクティアナン、…
シェーファー 500
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ、シェーファー社の筆記具のブランド。ギフトコレクションのひとつ。ボールペンとシャープペンシルがある。
いっきょしゅ‐いっとうそく【一挙手一投足】
- デジタル大辞泉
- 《韓愈「応科目時与人書」から。一度手を挙げ、一度足を踏み出す意》1 こまかな一つ一つの動作や行動。「一挙手一投足に気を配る」2 ちょっとした…
スプラトゥーン3
- デジタル大辞泉プラス
- 任天堂が2022年9月に発売したゲームソフト。アクションシューティングゲーム。Nintendo Switch用。「スプラトゥーン」シリーズ。
DARK SOULS(ダークソウル)
- デジタル大辞泉プラス
- フロム・ソフトウェアが2011年9月に発売したゲームソフト。アクションロールプレイングゲーム。プレイステーション3用。
龍が如く4 伝説を継ぐもの
- デジタル大辞泉プラス
- セガが2010年3月に発売したゲームソフト。アクションアドベンチャーゲーム。プレイステーション3用。「龍が如く」シリーズ。
ドラえもん のび太と妖精の国
- デジタル大辞泉プラス
- エポック社が発売するゲームソフト。アクションゲーム。1993年2月発売。スーパーファミコン用。藤子・F・不二雄の漫画「ドラえもん」を原作とする。
ファンタジアランド(Phantasialand)
- デジタル大辞泉
- ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の町ブリュールにあるテーマパーク。ケルンの南西約20キロメートルに位置する。1967年開園。世界各地…
塊魂(かたまりだましい) TRIBUTE
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイナムコゲームスが2009年7月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーション3用。「塊魂」シリーズ。
悪魔城ドラキュラ 闇の呪印(じゅいん)
- デジタル大辞泉プラス
- コナミが2005年11月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーション2用。「悪魔城ドラキュラ」シリーズ。
ロックマンX6
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが2001年11月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーション用。「ロックマンX」シリーズ。
ロックマンX7
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが2003年7月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーション2用。「ロックマンX」シリーズ。
スーパーマリオランド2 6つの金貨
- デジタル大辞泉プラス
- 任天堂が発売するゲームソフト。アクションゲーム。1992年10月発売。ゲームボーイ用。「スーパーマリオブラザーズ」かつ「スーパーマリオランド」シ…
私の少年
- デジタル大辞泉プラス
- 高野ひと深による漫画作品。30代の独身女性と近所に住む10代の少年の交流を描く。「月刊アクション」にて2016年2月号から2018年2月号まで連載ののち…
北斗無双
- デジタル大辞泉プラス
- コーエーテクモが2010年3月に発売したゲームソフト。タクティカルアクションゲーム。プレイステーション3、Xbox 360用。コーエーテクモゲームスの「…
新 鬼武者 DAWN OF DREAMS
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが発売するゲームソフト。戦国サバイバルアクションゲーム。2006年1月発売。プレイステーション2用。「鬼武者」シリーズ。
鬼武者3
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが発売するゲームソフト。戦国サバイバルアクションゲーム。2004年2月発売。プレイステーション2用。「鬼武者」シリーズ。
ロックマンX4
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが1997年8月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーション用。「ロックマンX」シリーズ。
風のクロノア door to phantomile
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコが1997年12月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーション用。「風のクロノア」シリーズ。その後、レトロゲームを集めたプ…
ロックマン エグゼ トランスミッション
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが2003年3月に発売したゲームソフト。データアクションシューティングゲーム。ニンテンドーゲームキューブ用。「ロックマンエグゼ」シリーズ…
TEKKEN 鉄拳
- デジタル大辞泉プラス
- 2010年製作の日本・アメリカ合作映画。原題《Tekken》。バンダイナムコゲームスの対戦アクション格闘ゲーム「鉄拳」シリーズの実写映画化。
星の陣
- デジタル大辞泉プラス
- 森村誠一の長編アクション小説。1989年刊行。
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソード1
- デジタル大辞泉プラス
- セガが2010年10月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。Wii、プレイステーション3、Xbox 360用。ネット配信専用。
鬼武者 無頼伝
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが発売するゲームソフト。マルチ対戦アクションゲーム。2003年11月発売。プレイステーション2用。「鬼武者」シリーズ。
コナミワイワイワールド
- デジタル大辞泉プラス
- コナミが1988年1月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。ファミリーコンピュータ用。「がんばれゴエモン」「悪魔城ドラキュラ」など、コナミの…
ロックマンX8
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが2005年3月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーション2用。「ロックマンX」シリーズ。
ヨッシーの万有引力
- デジタル大辞泉プラス
- 任天堂が発売するゲームソフト。アクションゲーム。2004年12月発売。ゲームボーイアドバンス用。「スーパーマリオブラザーズ」のキャラクター「ヨッ…
マリオカート8
- デジタル大辞泉プラス
- 任天堂が2014年5月に発売したWii U用ゲームソフト。「マリオカート」シリーズ。「スーパーマリオブラザーズ」シリーズのキャラクターを使用するアク…
スーパーマリオ 3Dランド
- デジタル大辞泉プラス
- 任天堂株式会社が2011年11月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。ニンテンドー3DS用。「スーパーマリオブラザーズ」シリーズ。
SUPER MARIO MAKER
- デジタル大辞泉プラス
- 任天堂が2015年9月に発売したWii U用ゲームソフト。「スーパーマリオブラザーズ」シリーズ。好きなコースを自作できるアクションゲーム。