D.O.M.
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [dɔm/deoεm] [男]((不変))((略))département français d'outre‐mer 海外県.
dos(-)d'âne
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]((不変))(道路の)起伏.
3D映画 さんディーえいが
- 日中辞典 第3版
- 立体电影lìtǐ diànyǐng,三维电影sānwéi diànyǐng,3D电影s…
lángue d'óïl /dɔ́il/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 1 オイル語(◇中世にフランス北部で用いられたロマンス語).2 現代フランス語.
Míckey D's /díːz/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((略式))マクドナルドの店.
óboe d'amó・re /dɑːmɔ́ːrei, dəmɔ́ːr/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《音楽》オーボエ・ダモーレ(◇oboe より短3度低い楽器).[イタリア]
b.i.d.
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《医学》(処方箋(せん)で)1日2回.[ラテン bis in die]
chargé d'af・faires /dəfέər | dæfέə/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((複)char・gés d'af・faires /ʃɑːrʒéiz dəfέər | ʃάːʒeiz dæfέə/)代理大使[公使];公使代弁.[フランス]
Côte d'Ivoire /kɔ́ːt divwάːr/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- コートジボアール(Republic of Côte d'Ivoire)(◇アフリカ西部の共和国;首都 Yamoussoukro;旧称 Ivory Coast).
Dip.A.D.
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- Diploma in Art and Design 芸術・意匠学卒業証書.
Quai d'Or・say /kéi dɔ́ːrsei, -dɔːséi/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 〔the ~〕1 オルセー河岸(◇パリのセーヌ川南岸の官庁所在地).2 フランス外務省;フランス政府.
vinha-d'alho /ˌvĩɲaˈdaʎu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] vinhas-d'alho][男]ワインとニンニクのマリネ.
pé-d'água /ˌpεˈdaɡwa/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] pés-d'água][男][ブ]一時的な大雨.
R&D investment
- 英和 用語・用例辞典
- 研究開発投資 R&D投資R&D investmentの用例Core technology strategy usually means a corporate strategy in which a company focuses on certain t…
Washington D.C.
- 英和 用語・用例辞典
- (米国の首都)ワシントン 米国政府 (=Washington)Washington D.C.の用例Although Japan once had a high profile in Washington, D.C., it has been e…
3Dテレビ
- 知恵蔵
- 専用の眼鏡を用いることで、3次元の立体映像が楽しめるテレビ。 人間は立体物を見ると、左右の眼の位置が違うために視差が生じる。3D技術はこの視差…
3Dプリンター
- 知恵蔵
- 立体物を表すデータをもとに、樹脂を加工して造形する装置の一つ。 インクジェットプリンターはデジタルデータに基づいて、インクを平面上に吐出し…
3Dプリンティング
- 知恵蔵
M&D消費
- 知恵蔵
- 母娘(mother & daughter)による消費を指す造語。JTBによると、例えば年齢別の日本人出国者数では、50〜60歳代と30歳代の女性の伸びが目立ち、母娘旅…
フォーディー‐シネマ【4Dシネマ】
- デジタル大辞泉
- 《4D cinema》⇒4D映画
ディー‐えいぞうたんし〔‐エイザウタンシ〕【D映像端子】
- デジタル大辞泉
- 《D terminal》⇒D端子
スリーディー‐グラス【3Dグラス】
- デジタル大辞泉
- 《3D glasses》立体映像のテレビや映画を視聴したり、ゲームをプレーしたりする時に用いる専用の眼鏡。立体映像には両眼の視差の原理を利用したいく…
スリーディー‐えんざん【3D演算】
- デジタル大辞泉
- ⇒串刺し演算
プログラミングげんご‐ディー【プログラミング言語D】
- デジタル大辞泉
- 《D Programming Language》⇒D言語
スリーディー‐デジタイザー【3Dデジタイザー】
- デジタル大辞泉
- ⇒三次元スキャナー
スリーディー‐ジェスチャー【3Dジェスチャー】
- デジタル大辞泉
- 《3D gesture》空間中の手や指の動きをセンサーで読み取り、ハードウエアやソフトウエアを操作するインターフェース。
ディー‐かぐん【D加群】
- デジタル大辞泉
- 微分作用素の環上で定義された加群。1970年代に佐藤幹夫によって提唱され、のちに柏原正樹らが微分方程式の研究を元に、代数幾何学や解析学にまたが…
chef-d'œuvre /ʃεdœːvr/, ⸨複⸩ ~s-~
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男]➊ 傑作,代表作品.Les Fleurs du mal est le chef-d'œuvre de Baudelaire.|「悪の華」はボードレールの代表作だ.➋ 〈chef-d'œuvre de+無冠詞…
Côte d'Azur /kotdazyːr/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [固有] [女] コート・ダジュール:フランスの地中海沿岸のリゾート地帯.
E.D.F.
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]((略))Electricité de France フランス電力公社.
Côte d'A・zur /kɔ̀ːt dəzjúər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- コートダジュール(◇南フランスの保養地).
coup d'é・tat /kùː deitάː/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((複)coups d'é・tat /~/,coup d'é・tats)[C]クーデター.[フランス]
D.P.H.
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- Doctor of Public Hygiene 公衆衛生学博士.
d'Hóndt sstem /dəhɔ́ːnt/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《政治》ドント方式(◇大政党に有利な比例代表制度).[考案者のベルギーの数学者の名から]
G.C.D., g.c.d.
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- greatest common divisor.
d.m.l.
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩dose minima letale(薬の)最低致死量.
D.P.R.
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩Decreto del Presidente della Repubblica(イタリア)共和国大統領令.
I.d.L.
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩Ispettorato del Lavoro 労働監督署.
b.i.d.
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩〔ラ〕bis in die〘薬〙1日2回服用.
chef-d'œuvre
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [ʃed-];((複))~s-~ [男]❶ 傑作;代表作品.❷ ~ de ... 見事な…,…の極み.
clin d'œil
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- ((複))~s ~(ときに ~s d'yeux) [男]目くばせ,ウインク.en un ~またたく間に.
S.I.D.
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]((略))service d'information et de diffusion à Matignon 首相官邸広報部.
vista-d'olhos /ˌvistaˈdɔʎus/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] vistas-d'olhos][女]一瞥,ちらっと見ることdar uma vista-d'olhos|一瞥する.
q.e.d.
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩〔ラ〕quod erat demostrandum 以上が証明されるべきことであった, 証明終わり. [同]c.d.d.
M.L.D.
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩Movimento di Liberazione della Donna 女性解放運動, ウーマンリブ.
Wáshington, D. C. /díːsíː/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- =Washington 3.
Guillaume d'Aquitaine【GuillaumedAquitaine】
- 改訂新版 世界大百科事典
Hebb,D.O.【HebbDO】
- 改訂新版 世界大百科事典
Hershey,A.D.【HersheyAD】
- 改訂新版 世界大百科事典
élan d'amour【elandamour】
- 改訂新版 世界大百科事典