ようじ(楊枝)(読み)ようじ

百科事典マイペディア 「ようじ(楊枝)」の意味・わかりやすい解説

ようじ(楊枝)【ようじ】

楊子とも記。歯につまったよごれを掃除するのに使用する具。太針ほどの木片からなる爪(つま)ようじが普通で,もと楊柳(ようりゅう)を材料としたための名という。スギタケなども用いられるが芳香を放つクロモジが使われるところから〈くろもじ〉とも呼ばれる。総(ふさ)ようじは5寸前後で先端をくだいてふさ状とし歯をみがくのに使用されたが,歯ブラシの普及した今日ではまったく見られなくなった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android