日秀(読み)にっしゅう

367日誕生日大事典 「日秀」の解説

日秀 (にっしゅう)

生年月日:1383年4月8日
室町時代の日蓮宗の僧
1450年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の日秀の言及

【熱原法難】より

…1279年(弘安2)駿河国富士郡熱原の日蓮の門弟に加えられた弾圧。これより先,日蓮の弟子日興は駿河に教えを広め,熱原滝泉寺僧のなかに日秀・日弁ら弟子を創出,日秀らも熱原の農民を信奉者にしていった。在地有力者で念仏者でもあった滝泉寺院主代平行智はこれに反発,日秀らを抑圧するいっぽう,北条氏得宗の政所代と連絡して農民を挑発,傷害事件をおこさせ,1279年には日秀らが刈田狼藉をしたと訴えた。…

※「日秀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android