アイスバーグ

デジタル大辞泉プラス 「アイスバーグ」の解説

アイスバーグ

バラの園芸品種名。木立ち性で中輪、純白の花をつける。四季咲き。作出国はドイツ。枝変わりに「つるアイスバーグ」「ピンク・アイスバーグ」などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む