アイスプラント(その他表記)ice plant

翻訳|ice plant

デジタル大辞泉 「アイスプラント」の意味・読み・例文・類語

アイス‐プラント(ice plant)

ハマミズナ科の塩生植物。葉や茎の表面塩分を隔離するための透明な水泡があり、霜が降りたように見えることからの名。南アフリカ原産。食用。
[補説]「ソルトリーフ」「クリスタルリーフ」「プッチーナ」などは商標

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む