アウトオブポジション(その他表記)out of position

デジタル大辞泉 「アウトオブポジション」の意味・読み・例文・類語

アウト‐オブ‐ポジション(out of position)

六人制バレーボールで、ポジションローテーションが正しくないこと。多く、サーブ時に選手が正しい守備位置にいないこと。サーブ権を得たチームは、各プレーヤーが右回りにポジションを一つずつ移動して、前衛右端の選手が後衛右端に移ってサーブを行うが、その順番が守られていない状態をいう。反則となる。ポジショナルフォールト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のアウトオブポジションの言及

【バレーボール】より

…ボールは男女共通で,ゴムまたは類似の物質で作られた中袋を柔軟な外皮でおおう(9人制はゴム製の袋を白色なめし革製の外皮でおおう)。【水谷 豊】
【バレーボールの用語】
ポジショナル・フォールトpositional fault旧アウト・オブ・ポジションのこと。6人制でサービスがあったとき,サーバー以外の者の足がコート外に出ていたり,決められたローテーションの正しい位置が入れ違っている場合の反則。…

※「アウトオブポジション」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android