アカンサス文様(読み)あかんさすもんよう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アカンサス文様」の意味・わかりやすい解説

アカンサス文様
あかんさすもんよう

地中海沿岸地方に野生するとげのある多年草の植物アカンサスAcanthusを図様化した装飾文。紀元前5世紀、アテネの彫刻家カリマコスKallimachosがコリント式建築の柱頭装飾に用いたのが始まりとされている。アカンサス文様はその後ヨーロッパ建築の柱頭装飾の基本形式として受け継がれたばかりか、しばしば工芸品の装飾にも用いられている。その様式には、葉先が鋭くとがったギリシア風のアカンサス・スピノサスAcanthus spinosusと、葉先がやや丸味を帯びたローマ風のアカンサス・モリスA. mollisの二様がある。

[前田正明]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android