アジェンダ2000

農林水産関係用語集 「アジェンダ2000」の解説

アジェンダ2000

中東欧諸国のEU加盟に備え、EUの今後の政策方向を示すことを目的とし、1999年3月のベルリン特別欧州理事会で合意されたEU加盟国間の約束文書。その主な内容は、EU加盟の交渉開始に関する勧告、EU拡大に備えた共通農業政策CAP)と共通地域政策(構造基金・格差是正基金)の改革方針、2000年から2006年までのEU予算の枠組み設定である。

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む