ASCIIアート(読み)アスキーアート(その他表記)ASCII art

翻訳|ASCII art

知恵蔵 「ASCIIアート」の解説

アスキーアート

文字の組み合わせで表現された絵のこと。文字しか使えない掲示板などで、様々な絵を描いて彩りをつけるために生み出されたものだが、表現の面白さから、様々な分野で使われるようになった。

(斎藤幾郎 ライター / 西田宗千佳 フリージャーナリスト / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む