アセアン奨学金(読み)アセアンしょうがくきん(その他表記)Japan Scholarship Fund for ASEAN Youth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アセアン奨学金」の意味・わかりやすい解説

アセアン奨学金
アセアンしょうがくきん
Japan Scholarship Fund for ASEAN Youth

アセアン地域の有能な青年に大学就学の機会を与えるべく,日本が 1980年より 10年間,毎年 100万米ドルを拠出するという奨学金制度。拠出金はアセアン各国に均等配分され,各国において青年の域内外への留学のための奨学金として利用された。なお 89年4月竹下首相は,同奨学金の内容を充実させ,90年度より毎年 200万米ドル,5年間で総額 1000万ドルを拠出することを表明した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android