アナドゥイリ湾(読み)アナドゥイリわん(その他表記)Anadyrskii zaliv

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アナドゥイリ湾」の意味・わかりやすい解説

アナドゥイリ湾
アナドゥイリわん
Anadyrskii zaliv

ロシア北東部の湾で,ベーリング海北西部に位置する。幅は湾口で約 400km。奥行 278km。最大水深 100~105m。8~9月を除いて流氷でおおわれる。湾奥にクレスト湾とアナドゥイリ三角江があり,同三角江南岸にアナドゥイリ港がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む