アノマロカリス(その他表記)〈ラテン〉Anomalocaris

デジタル大辞泉 「アノマロカリス」の意味・読み・例文・類語

アノマロカリス(〈ラテン〉Anomalocaris)

《奇妙なエビの意》古生代カンブリア紀に登場した海棲の無脊椎動物体節と櫂に似たひれのような構造が見られ、頭部に大きなはさみ状の付属肢をもつ。体長は0.6~1メートル。カンブリア紀最大の捕食動物だったと考えられている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android